久しぶりにカールスのタイフーンキャブ付けました。TC88です。どうですこの迫力!デカすぎると言う人もいますが(確かにデカすぎます) 逆にこのデカさがいいんです。微笑ましいデカさなんです。友達に内緒でキャブ換えて 高速ですました顔してブチ抜くなんてことは出来ません。その前にチラッと見られた瞬間、「なんだそれーっ!」って話になりますから。
普通じゃつまらないセレブな方(ビンボーな方も)、是非どうぞ。高回転の伸びは別格です。

新年早々風邪をひいて1日半休ませていただきましたが今日から復活です。鼻炎と頭痛を併発する初体験の風邪でした。去年は子供からうつって初めてのインフルエンザにかかるなど自分の抗体の衰えが気になる今日この頃です。歳のせいというよりもただ単に運動不足のような気がしています。とりあえず今まで以上に体を動かしながら働きます。
移転前の店で使っていたチェーンブロックが約4年ぶりに復活しました!雨漏り修理のため二軒隣りのヤマヰ建設さん(カワサキW1他数台所有するバイク好きです)が高所作業車で来てくれたので 急きょお願いしてつけてもらいました。 こうしてフレームだけでなくバイク自体も吊り下げたままにできるのですごく便利です。ヤマヰさんありがとうございました。

吊り下げた風景をみると昔の店を思い出して懐かしい感じがします。同じ思いになるお客さんもいるのではないでしょうか。以前の店ではマイバイクが長期間吊り下げられお客さんに「放置プレイ」と言われたこともありましたがこれからはそのようなことはないようにします。(^_^;)


本日、48ELの委託販売車輌が入荷いたしました。プライベートカスタム途中での売り出しです。価格は現状で199万円を予定しています。早い者勝ちです。
もともと機関は問題ない車輌だったようですが 今後、暇を見てエンジン始動させ確認します。
ご興味のある方はお電話にてカワゾエまでお気軽にお問い合わせください。
分割ガスタンク付、Eキャブ、ハンドシフトトップトランスミッション
[カスタム中取り付けの新品パーツ]
マグネトー、パウコガスタンク&アップスイープエキパイ、19インチステンレススポークホイール、オープンプライマリーベルトキット、サイクルエレクトリックレギュレター付ジェネレーター、シート等
’95FXSTCをストックのフォアコンパーツ流用でミッドコントロール化しました。結構手間がかかる作業でした。マスターシリンダーもストックを流用しています。
出来ればこのようにショベル純正のようなクラッシックな雰囲気のあるEVO,TC88用のミッドコントロールキットをオリジナルパーツとして商品化したいと考えています。どなたかプロトタイプの製作依頼お待ちしています!!! お安くしますので、、、
