
邪魔になるエキパイ側マウントタブを最小限カット✂️
ジャマータイプフィンドカバーは少し大きいので干渉しそうな部分をマーキングしてここもカット✂️

カバー側も一部ヤスリで加工

各マウント用などに長いスタッドに5箇所交換

ミッドコンマウント本体も大きくカット✂️

あまり変わっているように見えませんが😅 ペダルもロッド取付部をカットしてやっとエキパイと干渉せずに仮組完了
これからリンケージをどうするか考えます🧐💦

柔らかいブリジストンタイヤ…
チューブレス特有のリムの隙間からエア漏れで、ビードが出て来ない状態で30分程あの手この手で格闘し、やっと解決🌟
最近力仕事も多く筋肉痛です💦💪💢

バランス取り〜⚖️

バッテリーあがり🪫で入庫の75FLH、
バッテリー再生不可だったので先ず新品に交換して充電量をチェック☑️
過充電を確認したのでレギュレターも交換してみます

お客さんの任意保険付帯のロードサービスでの出動で約束の時間に合わせて、揖斐川堤防道路を夕陽に向かってクルージング

積んで今日は家に直帰。東海環状自動車道(通称マグロード?)の下を潜る。

枝分かれする細い堤防道路を使って信号無しで家の近くまで^ ^