
先ず清掃🧼

とにかく清掃🧼🧹

クラッチは比較的汚れていました
まあ 長く分解されていないショベルなら普通ですが、、
貼り付き、滑りの原因になりますのでキレイに洗浄します✨

クラッチハブベアリングリテーナーは変形もありますしクラッチの引きずりを防止するストッパー機能のあるラムジェットタイプリテーナーに交換

乗った感じとプライマリーチェーンアジャスターのセット位置などから何か違和感を感じていたのですが、やはり予想通りモータースプロケットが歯数の少ない23丁が付いていたので在庫中古品の中から一番程度の良い24丁に交換^_^
これでチェーン⛓の遊びも通常通りの調整が出来ます
24丁が79FLHソロのストックのはず(たぶん)ですが、もしかしたらサイドカーなど低速トルク寄りのセッティングにしたのか 過去に修理の際に気付かずにされたのか…
どちらにしても試乗がすごく楽しみデス^_^